佐賀の偉人と聞いて

投稿者:

『佐賀の偉人』と聞いて誰を思い浮かべるか?やはり我々世代は明治維新の立役者、佐賀の七賢人(八賢人とも)を思い浮かべてしまいます。

グリコ、森永の製菓の祖や日本の近代建築の祖などもおられます。

医療分野も近代医学は佐賀から広まったとも言われています。

焼き物関係などの文化的な功労者はこの中には含まれないようですが、多くの人間国宝もおられます。

そう考えると佐賀の先人は偉大だったと痛感します。一体いつから親が子に佐賀はなんもなか、つまらんと刷り込み始めたのでしょうか?

声を大にして言いたい。

佐賀は自然も食べ物も人材も豊富なよかとこです。